Day2 この日はタイの古式マッサージを受けに行った。体の硬さもあり気持ちいいより痛いが勝った。店内は日本語対応で初心者にも行きやすくおすすめ。 目的地までは電車を使ってみた。意外と簡単でタッチ型のカードをリサイクルする […]
カテゴリー: Thailand
タイ4日目(学会初日)
今日は学会初日だったため朝からOpening Ceremonyに参加した。会場はホテルのコンベンションホールで、とても美しかった。 Plenary Talkでは、骨欠損治療のための3Dバイオプリントが興味深かった。医療分 […]
タイ3日目(日曜日)
今日は日曜日なのでかねてから行きたいと思っていた記念艦メークロン号(Maeklong, メクロン級スループ1番艦)を訪ねた。Grabでタクシーを呼んだが、到着したタクシーを見つけるのに四苦八苦。タクシーの運転手と電話しつ […]
タイ2日目
朝は快晴だった。ホテルから見える景色は上は都会、下は下町で何だか不思議な感じ。 朝食は果物とパン、オムレツ、ジュース、コーヒーで健康的かつ割とボリュームがあった。スイカは甘く、横の謎のオレンジの瓜も美味かった。 バス停で […]
Biomaterial international2024 Day0,1
M2 中家弘登 Day0 フライト日。あいにく天気は雨模様。多少の遅延はあれど無事飛び立った。離陸から数時間、機内食が出てきた。 米は日本のよりも若干パサパサした感じ。普通に美味しかった。 到着後、疲れもあり10000円 […]
出国からタイ1日目
関空のゲート付近は2年前に比べてとても広くなっていた。快適にデスクワークをした後に時間に余裕をもって危なげなく搭乗。 機内は狭く、また寒かった。肩こりと疲労がきて機内で少し酔った^^ 機内食とコーヒーで胃を落ち着けつつ、 […]
バンコクから帰国:Visit Web Japanに解決できない不具合発生
11月の初めまでいっていたサウジアラビアのリアドから帰国する際にはコロナ関係の入国手続きにMySOSを使っていたのが、今回の帰国ではVisit Web Japanに変更になったため、帰国の前日にスマホを使って検疫の手続き […]
バンコクでとても美味しいチキンライス屋さんを見つけた
バンコクの料理はとても口にあった。なかでも 「チェンコンチキンライス」は美味しかった。ホテルから徒歩15分くらい。 学会などでシンガポールに行く際には、マックスウェルフードセンターの「天天海南鶏飯(Tian Tian C […]
チュラロンコーン大学の会場で学会発表2件
学会期間は3日間、その中で発表は2件。参加者の多くはインドネシアの大学で、発表はアパタイトに関するものが多かった。 朝は少しガスがかかっていて天気が心配でしたが 問題なく発表は質疑応答も含めて完了。コロナのために海外での […]
ホテル周辺の散策
前回バンコク市内に来たのは学生のころにプーケットで開催の学会発表の途中であった記憶があるので、約20年ぶりバンコク。 空港からの電車から見た夜の街の景色は、記憶の中の20年前とは全然違い、日本と言われてもわからないくらい […]