研究の打ち合わせの後にインドネシア大化学工学の皆さんと食事

朝からの研究打ち合わせなどを経て、夕方からはインドネシア大学に近いところにあるショッピングモールの中のレストランで会食。

IMG20250228180316

外見も新しく(10年以上経っているらしいが)人も多いため、インドネシアのショッピングセンターでよく見かける「止まっているエスカレーターを上り下りする」というものはなく、エスカレーターは全部稼働していた。

なお、3/1からはラマダンが始まるので、明日からはご飯が食べられる夕方になると混雑するそう。

ラマダンの話をいろいろとしていて面白かったのは、小さな子供のうちから慣らしラマダンがあるということ。

ラマダンの度に、昼間に食べない時間を延ばしていくとのこと。

IMG-20250228-WA0013

会食はインドネシア大学学長のヘリ先生(左手前)も参加して、今後の連携、相互の訪問などについて話しながら

IMG20250228163159

今回の訪問で3Dバイオプリントについてディスカッションしたチンチャオスイーツも食べて

IMG-20250228-WA0023

最後は皆さんで写真。

IMG20250301075433

3/1の朝食会場の様子。前日まではほぼ席が埋まっていた時間にいっても、ほぼ人はおらず。ラマダン期間を実感。こういうのもその土地の文化を感じられてよい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA